会場は、JR二俣新町駅から徒歩15分ほど。東日本コベルコ建機様の本社。
あいにくの空模様でしたが、開場を待つ来場者がたくさん。
週末の開催なので、ビジネスパーソンだけでなく、小さいお子さんを連れたご家族も多いのが印象的でした。
会場内には様々なコーナーが準備されていて、
重機に携わる方はもちろん、そうでない人にも、そしてチビッ子でも楽しんだり、学んだりすることが出来ます。
その数と大きさ、迫力に圧倒されることしばしば。
スタンプラリーと高所体験そしてミニ重機体験、KIDSコーナーなどいずれも大人気でした。
そして、間近で一斉に動き出すショベルカーたちのデモンストレーション!
展示会恒例の“たまごつかみ”デモンストレーション。(小さな玉子が持ち上がっているのが見えますか?)
PITCOMについて。
・屋外での利用のため、モバイルルータを用いてLIVE-PITシステムを利用
・テント内にLIVE-PITビューアを大型ディスプレイで表示(ノートPCと接続)
・コベルコ建機のスタッフ様がiPadを持って、会場内の皆様に参加のお声がけ+撮影
展示会の時刻が進むにつれて、段々とショベルカーモザイクアートが出来上がっていきました。
ノベルティをプレゼントして、参加してくださった記憶をとどめていただきたい、ということで『デジフレームオプション』もご採用頂きました。
(参加者ご自身のスマートフォン、iPhoneにダウンロード可能)
完成したショベルカーモザイクアートは、コベルコ建機様のWebサイト等で紹介されます。
<お客様>
コベルコ建機株式会社
・東京本社:東京都品川区北品川5丁目5番15号(大崎ブライトコア5F)
・創立:平成11年(1999年)10月1日
・事業内容:建設機械、運搬機械の製造、販売並びにサービス
・ホームーページ:https://www.kobelco-kenki.co.jp/
<施策概要>
コベルコ建機様、東日本コベルコ建機様共催の秋の大展示会で来場者参加によるコンテンツ制作が目的。
参加してくださった方が展示会会場と後々でも楽しめるように、記憶に残るようにモザイクアートをご検討。LIVE-PITパッケージをご選択。
ネット環境、大型ディスプレイ、撮影投稿機材はお客様でご準備いただきました。
<PITCOMご利用ソリューション>
PITCOM LIVE-PITパッケージ + デジフレームオプション
モチーフデータ、デジフレームデザインはお客様よりご提供いただきました。
2017年に複数回のお打ち合わせを重ねて、10月中旬からシステム構築。
一週間のお客様によるテストを経て10月28日(土)と29日(日)の二日間本稼働。
デジフレームは撮影写真と、秋の大展示会特別フレームを合成。
写真撮影に参加してくださった方ご自身のスマートフォン、iPhoneでダウンロードと保存を可能にしました。
お問い合わせはPITCOM(ピットメディア・マーケティングス)まで。